おーす!みらいのチャンピオン杯について

おーす!みらいのチャンピオン杯(通称、みらチャン杯)は、
・ジュニアシニア層の練習&レベルアップの場として
・関東のプレーヤー達の交流の場として
・プレイイングマナー向上の場として
を主な目的としてスタートしました。

「おーす!みらいのチャンピオン!杯」開催について
http://miraichamp.diarynote.jp/201209171527501107/


2012年10月6日 に第1回大会を実施してから、5年以上が経過しました。
その間に、ポケモンカードの対戦環境も大きく変化してきています。

およそ3年前に、イベントオーガナイザ制度が発足し、
ポケモンカードユーザーが自主イベントを開催し易い環境が整備され、
関東地方でもさまざまな主旨でのイベントが開催されるようになりました。

これにより、みらチャン杯としての当初の目的の多くは、
他の公認・非公認イベントで達成する事ができる為、
関東のポケモンカードの環境は整備されたと考えています。

また、運営陣の状況としても、スタート当時はジュニア勢だった子供たちもみな大きくなり、
ポケモンカードとの関わり方も変わり、仕事環境なども変化しました。
運営陣でいろいろと検討・調整を行いましたが、
当初のように毎月開催することが難しいという結論になりました。

このため、開催を楽しみにされている方には大変申し訳ありませんが、
みらチャン杯の定期な開催を休止させていただきます。
今後の開催については、状況に応じて検討します。

なお、3月で終了した2回目のみらチャン王については、
後日、この場にて発表致します。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索